したい時には販路やお客様を新たに開拓しなければなりません。
大企業には系列グループ社や他部門顧客や、絶対多数の既存
のお客様をお持ちでしょうから、ここをベースに展開の絵が
書けるのでしょうが、悲しいかな零細企業は全部ゼロからの
スタートになる場合が多々あって多難です!
私自身も以前はさんざん飛込み営業をやりました。
効率は大変悪いですが、断られることの多いなかで営業トーク
を改めたり資料を更新したり飛込み先を絞り込んだり・・と多
くの将来に繋がる収穫もまた得られました。
最近はネット時代、調べものをする時は80%以上の人がネット
検索される時代です。弊社も零細故に営業マンの代わりに仕事
して貰おうとオフィスの内装工事のポータルサイトを創ってま
すが土日も無く文句も云わずに良く働いてくれます。
企業様の移転に伴うオフィスデザインや事業規模の増減等に伴う
レイアウト変更の提案を、パーテーションでゾーニングしながら
手作りで1件1件お応えしていますが、お陰様で年度末は毎日のよ
うに現場調査と打ち合わせに奔走させて頂きました。
ネットの威力恐るべし!です。
ご計画のあられるお客様はどうぞ、お立寄り下さい!
http://www.partition-layout.com/
小東 正洋